ロゴス QTOP デュアルソロKZ
2011年のロゴス新製品に気になるテントがあった。
「QTOP デュアルソロKZ」というデュアルなのかソロなのか良くわからない商品名のテントだが、フレームが外側にむき出しとなる2ウォールテントだ。
価格も実売が1万5千円前後ということで格安ではないのだが、気になったのは「ワンタッチ設営」のセールストーク。
以前のロゴス製品を覚えている人なら「TDシステム」なる言葉が思い出されるだろう。
当blogでも懐かしテントとして記事にしたことがある「TDラピーダ」(廃版)というテントを私は真っ先に思い出した。
TDラピーダはインナーテントとフレームが一体化した商品だったのでフライシートは後から上に被せる工程だったのに対し、QTOP デュアルソロKZはフライシートとインナーテントとフレームが一体化したアライテントのZ1(廃版)に近い商品だ。
重量3kgと軽くは無いが、TDラピーダも重量3.5kgだったので重さ的には問題ないはず。
収納サイズが50x22x22cmとやや大きめだが、ワンタッチ性を考慮すれば許容範囲内だ。
なによりも設営時の手間が格段に減るのは非常に有り難いし、ズボラキャンプでは強い味方だ。
前室も「そこそこ」確保されているので、雨天時の荷物置きスペースもなんとかなりそう。
それと画像からは判断し切れないのだが、インナーテントの換気は出入するドア+背面にメッシュ窓と思われる。
あなたにおススメの記事
関連記事