ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
Ryu Shobi

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年06月05日

[災害]長期の避難に用意しておきたいもの(6)

5)電力の補充
避難道具に懐中電灯やラジオなど電気を使うものがある。
LEDライトの出現によって消費電力が劇的に下がったものもあるが、逆に携帯電話など新たに充電を必要とする道具が増えてきてもいる。
いずれも数日程度であれば内蔵された電池で駆動可能な場合がほとんどだが、1週間を超えると電力の補充という問題が発生する。
支援物資として乾電池が配布されれば問題解消に向かうだろうが、必ずしも望むサイズの電池が配布されるとは限らない(むしろ電池の配布は絶望的と見るのが現実的だろう)ので、自前で補充できる方法を検討して見たい。  続きを読む


Posted by Ryu Shobi at 23:31Comments(0)災害