2011年04月11日
[災害]電池の長期保管
停電や地震に備えて何本かの電池に懐中電灯の一つは備えていた家も多いと思う。
今回の東日本を襲った地震と津波、そして原発事故ではライフラインの「電気」が完全に絶たれてしまった地域も多い。
しかし、住まいが無事だったとしても電気・ガス・水道が断たれてしまい、非常用にと備えておいた懐中電灯のスイッチを入れると…点かない、そんな経験はしたくないものだ。
そんな電池の保管について書いてみた。
(※単一/単三などの規格電池を主体としてます。) 続きを読む
今回の東日本を襲った地震と津波、そして原発事故ではライフラインの「電気」が完全に絶たれてしまった地域も多い。
しかし、住まいが無事だったとしても電気・ガス・水道が断たれてしまい、非常用にと備えておいた懐中電灯のスイッチを入れると…点かない、そんな経験はしたくないものだ。
そんな電池の保管について書いてみた。
(※単一/単三などの規格電池を主体としてます。) 続きを読む